JapaneseEnglish
   
 
JFWシンポジウム
October 31st - November 9th
■ シンポジウム
〜世界にむけて 新たな日本ファッションの発信〜

本シンポジウムは、今秋に始動する「東京発 日本ファッション・ウィーク(Japan Fashion Week in Tokyo)」の中核事業の一つです。
基調講演では、世界における日本のファッションについてお話しいただきます。続いて、ファッションはいわゆる西洋由来の「洋」服を超え、生活空間のあまねくものに広がるものであること、この広がりを活かすことが日本の独自性・強みを発揮する上で重要ではないかとの視点でパネルディスカッションを展開します。


■日 時: 2005年11月4日(金)
17:00〜19:00
※なおシンポジウム終了後、文化学園 プラザ棟 学生会館にて、簡単なレセプションを行います。
(学生の方は、会場の都合上ご遠慮下さい)
■場 所: 文化学園A館 20階講堂 (東京都渋谷区代々木3−22−1)
■主 催: ファッション戦略会議
■対象者 : 海外・国内のファッションスクール関係者、ジャーナリスト、 ファッション業界関係者、協賛企業関係者(登録制、入場無料)
■プログラム: (同時通訳付き)

主催者挨拶 ファッション戦略会議 JFW実行委員会委員長 三宅正彦
1.基調講演:
□テーマ「世界の視点からの日本ファッションを語る」

□講演者
Ms. Virginie Mouzat ル・フィガロ
ファッションディレクター
(Le Figaro S.A.Fashion Director)

2.パネルディスカッション
□テーマ「生活文化としてのファッションと日本の強み:「洋」服を超えて」

□パネリスト
伊藤 操氏 皆川 明氏 森 康洋氏
エイチビー・ジャパン
株式会社
ハーパース・バザー
日本版 編集長
株式会社ミナ
(ミナ ペルホネン)
チーフデザイナー
株式会社アクタス
代表取締役社長CEO

□コーディネーター
宗像 直子氏 経済産業省製造産業局ファッション政策室長
 
■ 本イベントのインターネットでの受付は終了しました。
 
 
About JFW
  JFWとは
  ごあいさつ
Topics
  News & Release
イベントカレンダー
Tokyo Collection
  東京コレクションスケジュール
  東京コレクション各メゾン紹介
  展示会情報
  東京コレクションフォト
Events Business
  CBF in JFW ビジネスマッチング
  CBF in JFW 連携企画展
  JFWシンポジウム
  東京ファッションウィーク
  IFFTI 国際会議
  アジアカラーフォーラム
Events Holiday
  AMBIANCE
  BFB
入場について
The Daily
東京デザイナーズウィーク
Map
企業検索
協賛企業紹介
メールマガジン
ブログ
 
 
 
COPYRIGHT 2005 JFW in TOKYO.  |
CONTACT:info@jfw.jp